2017年3月1日、GDC 2017にてValveのブースでLGエレクトロニクス社の新しいヘッドマウントディスプレイが披露されましたが、その詳細をUpload VRが伝えています。まずはスペックから見ていきましょう。
・両目にかかるパネルの解像度は1つごとに1440×1280
・LG社のOLEDディスプレイ
・90Hzのリフレッシュレート
・110度の視野角
性能だけを見ると特に飛躍的な進化を遂げた製品とは言えないかもしれませんが、解像度の高さは現行のVR製品よりも高いものとなっています。ただこの製品はあくまでプロトタイプであって、そのまま市販されることは無いでしょう。
このデバイスは開発キットとして今週末までに選んだパートナーへ渡されます。パートナーや開発者のフィードバックを得た後に何らかのアナウンスが今年中になされる模様です。
実際に装着した記者によると、使用感は現行のVR製品とそこまで変わらないようです。ですがこの製品が未だプロトタイプであることや、既に現行製品レベルであることを考えると将来が期待できます。これから使用者のフィードバックを得ながら改良を加えていけば十分にVR市場へ参入できるレベルのデバイスと言えるでしょう。

GDC 2017: Hands-on With LG's SteamVR Headset
LG’s upcoming VR headset powered by Valve’s SteamVR Tracking represents an important milestone in the development of the...
関連記事

GDC2017:新しいHMDのプロトタイプがValveブースで公開、開発はLGエレクトロニクス
2017年2月27日、GDC 2017にてPCゲームプラットフォームのSteamを運営するValveのブースで新しいヘッドセットデバイスのプロトタイプが披露されました。このデバイスは同日現在までほぼ知られることの無かったものですが、Valv...