PlayStation VRの基本情報はこちら

PSVRコラム&レビュー

PSVRコラム&レビュー

『縦マルチのジレンマ』の話

ゲーム用語に「縦マルチ」という言葉があります。ゲーム業界の中でも特に据え置きや携帯型のゲーム専用機で使われる用語です。縦マルチとは縦マルチとは、ゲームタイトルの販売方法の一つ。複数のハードウェアに対応するソフトウェアを開発することを「マルチ...
PSVRコラム&レビュー

VRで脳が騙される『クロスモーダル現象』とは?

PlayStation VR (PSVR) の体験会やテレビ紹介などで、ありえないような体験談が挙がっています。PlayStation VR のありえない? 体験談「『THE DEEP』で海に潜る映像を見ていた時に、海の潮の香りがした」「『...
PSVRコラム&レビュー

いくつ気づいた?『The London Heist』体験版のスゴい演出 (ネタバレ有)

6月1日からお台場の東京ジョイポリスでPlayStation VR (PSVR)の特別体験会が実施されます。今回はこの特別体験会で遊べるタイトルのひとつ「The London Heist」を楽しむポイントをご紹介します。東京ジョイポリスのP...
PSVRコラム&レビュー

『グランツーリスモSPORT』の首都高をモチーフにした新コース「東京エクスプレスウェイ」がすごい! PlayStation VR (PSVR)にも対応

グランツーリスモSPORTの詳細情報が公式サイトにて公開されました。11月15日発売で、発売当初からPlayStation VRへの対応も予定されているとのことです。グランツーリスモSPORT 2016年11月15日発売5月19日、20日、...
PSVRコラム&レビュー

『Until Dawn: Rush of Blood』 ホラーアクションをPlayStation VR (PSVR)で! 紹介記事まとめ

発表済みのPlayStation VR用ゲーム『Until Dawn: Rush of Blood』 をご紹介します。『Until Dawn: Rush of Blood』とは?『Until Dawn: Rush of Blood』はPla...
PSVRコラム&レビュー

PlayStation VR (PSVR)と他のVRデバイスとの決定的な楽しみ方の違い

5月10日、東京都内で「Japan VR Summit」が開催されました。その中で、SIEの吉田修平氏が語ったPlayStation VRの開発思想、PlayStation VRが目指す未来や、Ocukus RiftやHTC Viveでは体...
PSVRコラム&レビュー

『GAME ON』特別イベント「おしえて!PlayStation VR (PSVR)」に行ってきた

お台場の科学未来館にて実施されたPlayStation VRのトークイベント「おしえて!PlayStation VR」に参加しましたのでざっくりレポートしようと思います。『GAME ON』特別イベント「おしえて!PlayStation VR...
PSVRコラム&レビュー

「E3」って何だ? PlayStation VR (PSVR)のニュースが少ないのはE3開催のせい?

5月に入って、PlayStation VRの新しいニュースが少なくなってきたと思いませんか?PlayStation VRの発売時期、価格が発表されたのが3月。情報発表時は大いに盛り上がりましたが、その後はしばらく新しい情報もなく、現在も予約...
PSVRコラム&レビュー

PlayStation VR (PSVR)対応の新作ゲームタイトルと予告動画を紹介していくよー

各社よりPlayStation VR対応ゲームの情報が少しずつですが明らかになり、いくつかはYouTubeなどにて紹介動画、予告動画も公開されています。その中で個人的に期待している4タイトルについて、動画を見ながらあれこれ妄想したレビューを...
PSVRコラム&レビュー

『RIGS: Machine Combat League』 ロボットがスタジアムで戦う近未来スポーツ。紹介動画を妄想レビュー

『RIGS: Machine Combat League』は、PlayStation VR対応のゲームタイトルです。現在開発中のタイトルですが、YouTubeに紹介動画がアップロードされているので、こちらを紹介しつつゲームの内容を妄想したい...