PlayStation VRの基本情報はこちら

PSVRコラム&レビュー

PSVRコラム&レビュー

ゴムの臭いもVR酔いの原因? PSVRのスコープを洗ってVR酔い対策

PlayStation VRのゲームをプレイしていて、やっぱり厄介なのはVR酔い。PlayStation VRを入手していくつか製品版、体験版のタイトルを試してみていますが、思った以上にVP酔いがキツいというのが個人的な感想です。
PSVRコラム&レビュー

PSVRにも音楽用にもおすすめできるこだわりのヘッドホン選び

VR の大事な要素として「没入感」があります。没入感を高める大きな要素は VR ヘッドセットからの映像によるものですが、音響も大事な要素のひとつです。PlayStation VR (PSVR) にはステレオヘッドホン (イヤホン) が標準で...
PSVRコラム&レビュー

PlayStation VR の初期セットアップ手順を写真付きで解説

PlayStation VR の初期設定は画面の指示に従って進めるだけで簡単に行うことができるようになっています。はじめての方でもほとんど迷うことなく進められるような作りにはなっていますが、ここでは画面の補足説明に写真を交えて初期セットアッ...
PSVRコラム&レビュー

PlayStation VR の接続・配線手順を写真で解説 (詳細版)

PlayStation VR はケーブル類が多く付属しているため、接続にちょっと不安を覚える方も多いのではないでしょうか。PlayStation VR に付属している「クイックスタートガイド」には、非常にシンプルでわかりやすく接続方法が解説...
PSVRコラム&レビュー

新品の PlayStation VR をいきなり分解しちゃって後悔した件

PlayStation VR のヘッドセットですがゴーグル部分のゴムのパーツは外して洗うことが可能になっています。買ったばかりの新品の PlayStation VR。もちろん掃除の必要はないのですが、せっかくなのでゴムのパーツが外せるかどう...
PSVRコラム&レビュー

PlayStation VR を購入したので開封&ちょこっとレビュー

10月13日、待ちに待った PlayStation VR (PSVR) が発売されました。予約した PlayStation VR PlayStation Camera 同梱版が到着しましたので早速開封して中身を見ていきたいと思います。パッケ...
PSVRコラム&レビュー

PlayStation VR を買う前に「体験」しておいたほうが良い理由

PlayStation VR は、PlayStation 4 の周辺機器。頭にかぶって使うヘッドマウントディスプレイを使ったVR (バーチャルリアリティ) システムです。PlayStation VR では、このヘッドマウントディスプレイを使...
PSVRコラム&レビュー

PlayStation VR アプリ『anywhereVR』で繋がる新しい「日常」と「非日常」の世界

ソニー・ミュージックエンタテインメントより、PlayStation VR 用アプリ『anywhereVR』が発表されました。この『anywhereVR』はゲームではないのですが、ちょっとおもしろいコンセプトで作られているのでご紹介してみよう...
PSVRコラム&レビュー

7月23日に予約再開されるPlayStation VR (PSVR)を可能な限り確実に予約する方法をまとめてみた

7月23日に予約が再開される PlayStation VR (PSVR)。前回、6月18日に行われた初回予約では、ネットであっという間に受付が終了し、店舗での予約も長蛇の行列ができた店舗もあり、その様子などがメディア等で紹介されました。Pl...
PSVRコラム&レビュー

PlayStation VR (PSVR) に必要な『コントローラー』について勘違いしそうな情報をまとめてみた

当 PlayStation VR 情報局には、「PlayStation VR のギモン」という主に初心者向けのカテゴリがあります。この「PlayStation VR のギモン」に取り上げる元ネタは、私が個人的に感じた疑問から取り上げていくこ...